●チームの就労意欲を引き出す簡単なコツ
■チームの就労意欲を引き出すには、公正な手順が重視される
日々管理職の立場から思うことがあります。それは、チームの就労意欲を高め、維持しながら業務を進めることが、いかに重要なことかと言うことです。
管理職である皆さんは、日頃どのよう工夫して高い就労意欲に結びつけているのでしょうか。これが自分の事となると、自身が頑張れば済むことなので比較的楽なのですが、管理職の立場からみるとチーム全体の管理が必要となってきます。そんな場合に役立つのが公正な手順(フェアプロセス)という考え方です。この考え方を採用することでチームの社員全員の就労意欲を高めることに繋がるのです。
■公正な手順を踏まえた仕事の進め方とは
一般的に、新しいプロジェクトに取り組むときなどは管理職や一部の担当者のみが参加して行われることが多く、社員全員に業務の重要性が伝わることは少ないようです。そこで提案されたのが、フェアプロセス(公正な手順)を用いた進め方です。フェアプロセスとは「チーム全員が共有できる仕事の仕組み作りだす」というものです。チーム全員がプレゼンに参加することで仕事の意味・目的を理解し、より一層就労意欲を高めることを目的としています。それ以外にもコミュニケーション力も身に付きます。そして、何よりもプレゼンに参加することで、自分たちが仕事を進めているのだという、自覚・責任感を持たせることができるのです。
■チームメンバーの就労意欲を高めるためにすべきことは
また、上記に挙げた以外にも、すぐにでも実践でそうなアイデアが幾つかあるので紹介しましょう。よく使われるのが「メンバー全員に期待する」というやり方です。期待といってもプレシャーをかけない程度のものですが、人間は期待されることがわかると頑張って仕事に取り組もうとするものです。当然共有の目的をもって業務にかかわるのですから、コミュニケーション力も身に付き、プライベートでも大いに活用できるはずです。上司は日頃から社員一人ひとりの行動や業務内容を把握し、ときには一声かけてリラックスさせることも必要です。そうすることがチーム全体の底上げとなり業績も上がるのです。
■まとめ
いかがでしたか。社員全員の士気を上げ高い就労意欲を維持するには、ときには直接的・間接的な接し方も必要です。もちろんこれだけではなく、日頃から公平かつ公正な手順を踏まえた取り組みをすることで、社員一人ひとりの就労意欲も確実に上がるはずです。私たち企業・経営者はこうした取り組みを積極的に導入し、実施しなければいけません。こうした積み重ねが結果、企業の繁栄・存続に繋がるのです。
この記事へのコメントはありません。